Skip to content

Conversation

@hanada-at
Copy link

  • Ubuntu 18.04LTSでは最新のnpmが使えず(node: /lib/x86_64-linux-gnu/libc.so.6: version `GLIBC_2.28' not found)、pdftkのインストールも困難になったため、 Ubuntu 20.04LTSを対象に変更。
  • npmインストール手順を(外部参照せず)組み込む。
  • Re:Viewのmasterはメジャーバージョンアップされたため、v4.0.0をcheckoutする手順を追加。
  • Rubyのバージョンアップにより「review-epubmaker: entity expansion has grown too large」が発生しEPUBビルドが失敗するため、Re:Viewへのパッチで対応。
  • @types/babel__traverse最新版がTypeScript v3.7.4ではビルドエラーになるため、 easybooksへのパッチで対応。
  • epubのcoverimageパスがずれnot foundになるため修正。
  • review-epubmakerにおいて大サイズ画像使用時にWARNが出るため修正。

- Ubuntu 18.04LTSでは最新のnpmが使えず(node: /lib/x86_64-linux-gnu/libc.so.6:
  version `GLIBC_2.28' not found)、pdftkのインストールも困難になったため、
  Ubuntu 20.04LTSを対象に変更。
- npmインストール手順を(外部参照せず)組み込む。
- Re:Viewのmasterはメジャーバージョンアップされたため、v4.0.0をcheckoutする手順を追加。
- Rubyのバージョンアップにより「review-epubmaker: entity expansion has grown too
  large」が発生しEPUBビルドが失敗するため、Re:Viewへのパッチで対応。
- @types/babel__traverse最新版がTypeScript v3.7.4ではビルドエラーになるため、
  easybooksへのパッチで対応。
- epubのcoverimageパスがずれnot foundになるため修正。
- review-epubmakerにおいて大サイズ画像使用時にWARNが出るため修正。
@kou kou requested a review from piroor April 8, 2025 02:11
### 電子書籍用データ・印刷用データのビルド手順

Ubuntu 18.04LTS on WSL on Windows 10で動作を確認した
Ubuntu 20.04LTS on WSL on Windows 11で動作を確認した
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

20.04は今月でEOLなので22.04か24.04の方がいいかも?

Ubuntu 20.04LTS on WSL on Windows 11で動作を確認した

必要なパッケージをインストールする。
必要なパッケージをインストールする。PDFtk、npmも必要。
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

この追加は必要ないかも?

コマンドラインを示しているので個別に必要なプロダクトのことをここで説明しなくてもいい気がします。(そうしないと、依存関係が増えるたびにコマンドラインだけじゃなくてここも更新しないといけなくなる。)

```

Re:VIEWをインストールする。リリース版(4.0.0)ではビルドに失敗したため、masterを使う
Re:VIEWをインストールする。v4.0.0にパッチを当て使う
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

その後新しいバージョンがリリースされているので最新バージョンを使うだけでいいかも?

```

easybooksをインストールする。リリース版ではビルドに失敗し、且つ、要件を満たさないため、改造版を使う
easybooksをインストールする。リリース版ではビルドに失敗し、且つ、要件を満たさないため、改造版にパッチを当て使う
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

これも最新のeasybooksでは直っているかも?

def detect_properties(path)
properties = []
File.open(path) do |f|
+ REXML::Document.entity_expansion_text_limit=3276800
Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

これ、必要でした?

最新のREXMLならなくても大丈夫な気がするんですけど。。。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

None yet

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

2 participants